自動車に関する豆知識

自動車を運転する女性

このページでは、自動車についてのお役立ち情報を書いてみようと思います。

  • 自動車は急には止まれない

    普段運転されている方なら分かると思いますが、自動車は急には止まれません。

    危ないと思った時に、脳でブレーキを踏むと言う命令を出します。

    そして実際にブレーキを踏んでブレーキが効き始めるまでの時間が空走距離

    ブレーキが効き始めてから止まるまでの時間が制動距離

    この二つの距離を足したのが車の停止距離になります。

    ここで一つお役立ちサイト紹介

    車の停止距離(空走距離 + 制動距離)を計算します。交通事故原因の調査に利用できます。

    車の停止/制動距離計算機

    特に制動距離について考えます。

    路面状況や車の重さにも深く関係しますが、私が一番言いたいのは、

    あなたはブレーキを踏んでタイヤをロックさせた事がありますか?

    ABS付きの車ならABSを動作させた事がありますか?

    一番最短で止まれるのはブレーキをめいいっぱい踏んで、タイヤをロックさせたり、ABSを効かせた状態です。

    タイヤをロックさせると、ハンドルが効かなくなりますが、直進なら問題ないと思います。

    タイヤロック状態やABSを動作させた状態にした事が無い方は、一度安全な場所で体験してみるといいと思います。

    思いっきりブレーキを踏むんです!

    体験して状態を理解すると、とっさの時に必ず役にたつはずです。

    各地域で、自動車運転の講習会などもあると思いますので、特に女性の方は参加してみる事をおすすめ致します。

  • 雪道の走行について

    よく雪道で、四輪駆動車が勢いよく走っていくのを見かけます。

    あれは、すごく危ないですよ。

    4WDの車は雪道に強いと言う観念からくる物でしょうが、それは駆動に関する事だけです。

    雪道で、スピードをだしてブレーキをちょっと強めに踏めば、タイヤはすぐロック状態になります。

    これは、4WDだろうが2WDだろうが一緒です。

    雪道

    スタッドレスタイヤを履いていても、チェーンを付けていても、危ない事に変わりはありません。

    カーブの途中で、スピードを出してブレーキを踏めばタイヤはロックして車は言う事を効かなくなります。

    プロのドライバーならまだしも、一般の素人が車の体制を立て直すのはほぼ無理です。

    雪道はどんな車に乗っていても、どんなタイヤを付けていても、スピードは出さない事に尽きます。

  • エンジンオイルについて

    自動車が好きな方は、エンジンオイルをこまめに交換されていると思いますが、

    意外とエンジンオイルを交換して無い方が多いです。

    私の知人も、新車で車を買ってエンジンオイルを一回も交換しなかった為に、一回目の車検を

    受ける事なく、エンジンが壊れてしまいました。

    理想は走行距離が3000kmで交換ですが、5000kmでも良いと思います。

    めんどうな方は、いつも行くガソリンスタンドで交換するのが、一番でしょう

    ガソリンスタンドの店員さんが交換時期を教えてれる所もあります。

    大切な愛車をいたわってあげて下さい。

  • バッテリーについて

    車のバッテリー上がりの経験がある方は多いと思います。

    バッテリー上がりは困る

    バッテリーが上がった場合に、他の車とブースターケーブルでバッテリー同士を接続して

    応急処置で補充する事は出来ますが、一度上がってしまったバッテリーは早めの交換をお勧めします。

    車の各電子部分はすべて電気を使用しています。

    ヘッドライトやカーナビ、オーディオ、エンジンの始動など色々ありますが、

    特にエンジンを掛けないでカーナビやオーディオを使用していると

    バッテリーの充電電圧の消耗が激しい為、やらないようにしましょう。

    通常バッテリーは車の走行時にエンジンの回転から発生する電力で充電しています。

    バッテリーの中には専用の液体が入っており、それが劣化する事により序所に性能が落ちていきます。

    バッテリーの寿命はその性能により様々ですが、一番安い物で1年です。

    少し高価な物で3年ぐらいでしょう。

    以上、お役に立ったかは定かではありませんが、自動車に関する豆知識でした。

    広告

    ページトップへもどる